2008年02月04日
横浜ツールエンジニアリングセンターの開設について
2008年02月04日
横浜ツールエンジニアリングセンターの開設について

住友電工ハードメタル株式会社(社長:倉阪 克秀 本社:兵庫県伊丹市昆陽北1-1-1)は、本年3月を目途に、東日本地区で初となるツールエンジニアリングセンター(以下、TEセンター)を住友電工横浜製作所内に開設します。
現在当社では、ユーザーを訪問して実施する「ライン診断」、「ツーリング提案」に加え、TEセンターでの「研修」、「テストカット」、「技術相談」というツールエンジニアリングサービスを展開し、総合工具メーカーとしてモノづくりをサポートしています。}
2006年10月に開設した伊丹TEセンターは、さまざまなツーリングに対応できるように、マシニングセンターやNC旋盤等の最新の工作機械10数台と最新の測定機器を有し、実機・現物によるツールエンジニアリングサービスの拠点として昨年1年間で、ユーザーや販売店等の約1600名もの方々にご活用頂きました。今般、こうした実績を踏まえ、東日本地区での利便性を図るべく、新たに横浜TEセンターを開設することとしました。
今後も当社は、ハイスから超硬、CBN・ダイヤモンド工具にわたる広範囲の品揃えと、豊富なエンジニアリングサービス力による、機械加工のトータルソリューションサービスを提供していきます。
以上
横浜ツールエンジニアリングセンター(Y-TEC)概要
所在地 | 神奈川県横浜市栄区田谷町1(住友電工横浜製作所内) |
延床面積 | 750m2 |
投資額 | 2億円 |
関連情報
- [ニュース] メキシコに切削工具の販売会社を設立
- ツールエンジニアリングサービス
(2.83MB)
本ページに記載されている内容は、発表日現在の情報です。ご覧になった時点で、内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。